重要 避難訓練

こんにちは。いつも置高日記をご覧いただきありがとうございます。

昨日、火災を想定した避難訓練が行われ、生徒はハンカチ等で口を押さえながら姿勢を低く保ちながら避難をしました。


避難後、北見地区消防組合消防署置戸支所からの講師による講評及び、初期消火訓練指導をしていただきました。各学年3名が水消火器により、火に見立てた装置に放水し、消火が確認されると生徒たちからは歓声と拍手が起こっていました。