北海道置戸高等学校入学者選抜について
お知らせ
お知らせ
お知らせ
出願の流れ(昨年度)
出願手続マニュアル(※有朋高校以外の高校関連抜粋) (pdf)
| ① | 受検者本人 | ・WEB出願のオンライン入力 |
・北海道教育委員会のウェブ申請フォームから入力をする ・置戸高校は「オホーツク」管内です ・送信はせず一時保存をする |
| ② | 受検者本人 | ・願書等の印刷 | ・ウェブ申請フォームで作成した願書、受検票、(写真台帳)を印刷する |
| ③ | 所属中学校 | ・出願内容の確認 | ・印刷したものを中学校に確認してもらう。修正があれば①に戻り修正→②→③と繰り返す |
| ④ | 受検者本人 | ・データの送信 |
・完成したデータを送信する ・ウェブ出願サイトで作成した願書、受検票、(写真台帳)を印刷する |
| ⑤ | 受検者本人 | ・必要書類の調達、準備 |
・証明写真(7cm×5cm) ・北海道収入証紙(2,200円) ・(推薦による選抜)自己推薦書 ・(道外からの出願)道外からの出願希望調書 |
| ⑥ | 受検者本人 | ・出願書類の完成 |
・(写真台帳)に証明写真を貼り付ける ・願書に北海道収入証紙を貼り付ける ・願書に記名をする |
| ⑦ | 所属中学校 | ・出願書類をとりまとめ置戸高校へ送付 |
・出願者一覧表 ・願書、受検票、(写真台帳) ・(推薦による選抜)自己推薦書 ・(道外からの出願)道外からの出願希望調書 |
| ⑧ | 置戸高校 |
・願書受付 |
・入学願書受付簿、受検票の返送 |
|
⑨ 推薦による選抜の場合 → 面接検査を受検 |
⑨ 一般の選抜の場合 → 学力検査、面接検査を受検 |
令和7年度(2025年度)北海道置戸高等学校の入学者選抜の受検については
「令和7年度(2025年度)道立高等学校入学者選抜の手引」(道教委webpage)
「令和7年度(2025 年度)北海道置戸高等学校推薦入学者選抜募集要項」(pdf)
「令和7年度(2025 年度)北海道置戸高等学校一般入学者選抜募集要項」(pdf)
「道立高等学校入学者選抜における出願手続の一部電子化(ウェブ申請)」(道教委webpage)
に基づき各種の手続きを行ってください。
0
0
1
6
2
7