2023年6月の記事一覧
置高祭②
いつも置高日記をご覧いただきありがとうございます。
置高祭2日目は、おけと夏まつりに参加します。
では、どの時間に置高生が参加するのかをお知らせしたいと思います。
12:20~12:40 人間ばん馬大会出場(高校・中学生レース)
丸太を乗せたそりを引っ張ります。
15:10~15:30 おけと小唄踊り
和服を着て置戸町伝統のおどりを踊ります。
16:30~17:00 置戸高校ステージショー(置戸発コンサート内)
何をするのか、だれが出るのか…。
時間がありましたら観覧していただきますと生徒の励みになります!!
置高祭①
いつも置高日記をご覧いただきありがとうございます。
7月1日(土)に高校単独で、7月2日(日)には置戸町で行われる、おけと夏まつりに参加する形で学校祭を行います。
学校では合唱や劇の練習や工作物を作っています。
ただ、1人がいろいろな所を掛け持ちするため、全校生徒(先生方も?)が走り回って準備をしています。
また、校内外にポスターもたくさん掲示しております。
小さくてよく見えないって?
重要な所を大きくしました。
会場が置戸高校ではなく置戸町中央公民館で行われます。
会場は置戸町中央公民館です。
重要なことなので2度書きました。
一般公開をしていますので保護者、町民の皆さんの来場を期待しております。
生徒の頑張りをぜひご覧ください。