置高日記
寮前期誕生会!
こんにちは。いつも置高日記をご覧いただきありがとうございます。
先週、博愛寮前期誕生会がおけと勝山温泉ゆうゆで行われ、テラスでの焼き肉を堪能しました。焼き肉を食べた後は温泉に浸かり、ソフトクリームを美味しそうに食べていました。前期(4月~9月)に誕生日を迎える15名の皆さん、おめでとう!!
3年生介護実習Ⅰ期
こんにちは。いつも置高日記をご覧いただきありがとうございます。
6月2日から1週間、3年生が介護実習を行なっていました。5日間という短い期間でしたが、様々な介助等を経験させていただき、充実した介護実習になったようです。お忙しい中、受け入れてくださった施設の方々に感謝いたします。ありがとうございました。
ボランティア部交流事業
こんにちは。いつも置高日記をご覧いただきありがとうございます。
先週末、毎年恒例となった本校ボランティア部と美幌高校農業クラブ(株式会社アグリロテート)様との連携苗植えを行いました。部員ではない生徒も手伝いに来てくれ、会社の社長さんを中心に植え方のご指導をいただき、皆さん手際よく苗を植えました。今年は、ミニトマト・キュウリ・ジャガイモ・枝豆・バジル・おもちゃカボチャを植え、会社の皆さんが作成してくださった育て方の手引きをいただきました。ありがとうございました。
これから日々のお世話を頑張り、美味しい野菜を育てましょう!!
高体連お疲れ様!!
こんにちは。いつも置高日記をご覧いただきありがとうございます。
先日、バトミントン部、バレーボール部が高体連に出場してきました。勝利を勝ち取ることはできませんでしたが、一人ひとりが全力でプレーしていました。応援していただいた皆様ありがとうございました!
また、ボランティア部は長年集めていた古切手をとあるボランティア団体に寄付するため、発送してきました。古切手の回収ボックスも新調しました✨
高体連壮行会
こんにちは。いつも置高日記をご覧いただきありがとうございます。
先日、高体連壮行会が行われました。バトミントン部は16、17日に北見で行われる大会に、バレーボール部は22日から遠軽で行われる大会にそれぞれ出場してきます。バレーボール部はなんと10年以上ぶりの単独出場です…!!
壮行会では両部長から意気込みが発表され、校長先生・生徒代表から激励の言葉がおくられました。これまでの練習の成果を存分に発揮し、後悔のないよう全力で心を燃やしてきてほしいと思います。みんなで応援しています!頑張れ!!