置高日記

記念日 博愛寮後期誕生会

こんにちは。いつも置高日記をご覧いただきありがとうございます。

 

28日、博愛寮の後期誕生会が行われ、生徒は温根湯温泉美白の湯宿「大江本家」でバイキングや入浴を満喫しました。カニやお寿司を頬張る生徒やソフトクリームをつくる生徒など、思い思いにご飯を楽しんでいました。後期お誕生日の皆さん、おめでとう!!

  

ピース 実習終了!&ハロウィン祭り

こんにちは。いつも置高日記をご覧いただきありがとうございます。

 

先週の金曜日まで2年生は施設実習に行き、今週の月曜日久しぶりに登校しました。各施設でたくさんの学びをし、成長した2年生。今後の学校生活にも生かしていってくれることを期待しています。実習を受け入れてくださった施設の皆様ありがとうございました。

  

また、26日には置戸消防署にてハロウィンまつりが開催され、本校のボランティア部が参加しました。生徒達自身も楽しんだハロウィンまつりでした。ありがとうございました。

 

お知らせ バスケットボール部お疲れ様!

こんにちは。いつも置高日記をご覧いただきありがとうございます。

 

先週、バスケットボール部の引退試合が開催されました。置戸中学校バスケットボール部と合同チームを組み、町内の社会人チームと対戦しました。競った試合でしたが、見事に中学校+高校の合同チームが勝利しました✨3年生の応援隊も駆けつけ、最後のバスケットボールを楽しめたようです。

ご参加、ご協力いただいた皆様ありがとうございました。

3年間の部活お疲れ様!!

  

喜ぶ・デレ 2年生介護実習

 こんにちは。いつも置高日記をご覧いただきありがとうございます。

 2年生が、10月7日から介護実習に行っています。初めての長期実習ですが、皆、それぞれの地で頑張っています。たくさんの経験を積んでたくましくなった皆さんに会えるのを楽しみにしています。

 1・3年生のボランティア部は12日に町内で開催された、いきいきライフフェスティバルに参加させていただきました。温かい町民の皆様とふれ合えることに喜びを感じていた生徒たちでした。貴重な体験をありがとうございました。

グループ 北見簡易裁判所裁判官講演

 こんにちは。いつも置高日記をご覧いただきありがとうございます。

 昨日、1年生を対象に北見簡易裁判所裁判官講演が実施されました。釧路地方裁判所北見支部より講師の方をお招きし、裁判員制度についてお話いただきました。裁判員制度とは何か、どんな任務なのかなどについて、生徒はメモを取りながら学んでいました。